すぐできる!相撲トレーニングで股関節周りと下半身を鍛えよう

結果を出さなければならない大相撲の力士達のトレーニングは過酷なことで知られます。

しかし、彼らのトレーニングの多くは特別なマシンや器具が必要ないため、誰でもできる上にたくさんの効果が得られることはご存知でしょうか。

この記事では、大相撲の力士が日々行っているトレーニング方法や、日常生活でかんたんに取り入れられる運動方法とその効果についてやさしく解説をします。

目次

お相撲さんのトレーニングの効果はすごい!

力士たちのトレーニングは、ただ筋力を高めるだけでなく、身体の柔軟性やバランス感覚の向上にも重点を置いています。

こうしたトレーニングは、日常生活での様々な動作を支える基礎的な体力を養うのにとても有効です。

たとえば、柔軟性を高めることで関節の可動域が広がり、動きがスムーズになります。

また、バランス感覚が向上すると怪我のリスクが減り、日々の活動が安全かつ効率的になります。

さらに、これらのトレーニングは、体を動かすことによるストレス解消や気分の向上にも役立つでしょう。

心身の健康を維持し、日常生活の質を高めるために、力士たちのトレーニングはとても参考になるはずです。

相撲のトレーニング①股割りのやり方・効果

股割りは、特に股関節の柔軟性を高めることに焦点を当てたトレーニングです。

足を肩幅よりも広く開き、腰をゆっくりと下ろすことで、下半身の筋肉を効果的に伸ばし強化します。

日常生活における動きをスムーズにし、腰痛や股関節の痛みの予防にも効果的です。

また、股割りは下半身の筋肉バランスを整えることで、姿勢の改善にも役立ちます。

定期的に行うことで、日々の動作がより楽になり、身体の健康を維持するのに役立ちます。

しかし、股割りはすぐに完璧にできるものではありません。

長い期間を毎日続けることで、最終的には誰でも180度の開脚ができるようになるでしょう。

股割りができるほどの柔軟性を身に付けられれば、日々の生活で怪我をするリスクを大幅に減らせるはずです。

相撲のトレーニング②すり足のやり方・効果

すり足は、足の安定性と筋力を高めるトレーニングで、特に下半身の筋肉、特に太ももの内側の筋肉をターゲットにしています。

足を地面から離さずに前進するこの動作は、足腰の筋力を高めて引き締めることに役立ちます。

日常的にエクササイズとしてすり足を行うことで、足の筋肉が均等に発達し、歩行や立ち姿勢が安定します。

また、腰や膝周りの筋肉を強化することで、腰や膝の痛みの予防や改善にも効果的です。

すり足は自宅でもかんたんにできるため、日々の生活の中で短時間でも取り入れることが可能です。

見た目よりもずっとキツい動作で、翌日の筋肉痛により効いている実感がも持てるでしょうと思います。

相撲のトレーニング③四股のやり方・効果

四股踏みは、下半身全体を鍛えるのにとても効果的なトレーニングで、片足を高く上げて強く踏み込む動作で行います。

特に臀部と太ももの筋肉が強化され、筋力だけでなく、バランス感覚の向上にも大いに役立ちます。

想像以上に疲れる動作であり、特に下半身の柔軟性が足りない人にとっては難しく大変な所作でしょう。

定期的な四股踏みは、全体的な体力の向上、特に下半身の強さと安定性を高めるのに最適です。

相撲のトレーニング④スクワットのやり方・効果

スクワットは力士に関わらず、誰にでもできるとても基本的なトレーニングであり、全身の筋肉、特に下半身の強化に効果的です。

適切なフォームで行うことがポイントで、背筋を伸ばし、膝がつま先よりも前に出ないように注意します。

その場でしゃがみ、立つだけですから、今すぐ実践可能なのにも関わらず、とても効果の高いトレーニングです。

スクワットは、脚の筋肉だけでなく、コアの筋肉も同時に鍛えることができ、日常生活での姿勢が改善され、背中や腰の健康を保つのに役立ちます。

そのほかにも、関節の柔軟性や筋肉の持久力の向上お尻まわりのシルエットがきれいになるなどの効果もあり、性別や年齢に関係なく、全ての人に取り組んでほしい種目でもあります。

現代の力士は科学的なウェイトトレーニングを取り入れることも

現代の力士たちは、伝統的なトレーニング方法に加えて、科学的根拠に基づいたウェイトトレーニングを積極的に取り入れています。

このアプローチにより、筋肉のバランスを整え、怪我のリスクを減らしながら、より効率的に筋力をつけることができます。

ウェイトトレーニングは、特定の筋群を集中的に鍛えることができるため、力士のパフォーマンスを向上させるのに非常に効果が高いです。

また、筋肉の回復時間を短縮し、持久力や瞬発力の向上にも寄与します。

これらのトレーニング方法を取り入れることで、皆さんも力士のような強さとしなやかさを身につけることができるでしょう。

なお「力士のような体にならないか心配」と考える人もいらっしゃるかもしれませんが、彼らの体は血の滲むようなトレーニングと徹底された食生活を重ねたうえで、一部の選ばれた才能のある人だけが手に入れられる特別なフィジカルです。

一般の方であれば「体が引き締まる」などの良い効果しかありませんので安心してください。

健康で活力ある生活を送るためのヒントになれば幸いです。

目次